九州工業大学 CIR-KIT Blog

九工大自律移動ロボット製作プロジェクトCIR-KITの技術系ブログ

ジョイスティックで亀を泳がせる(機動編)

ジョイスティックで亀を泳がせる

概要

ROSのチュートリアルで使用したturtlesimの亀をジョイスティックで動かします。joy_tutorialで行っていることをやりますので、原文はそちらへどうぞ。

検証情報

日時

03/13/2015 (Fri)

スペック

パーツ スペック
PC CLEVO M76T
Prosessor CeleronDualCore T3000 1.80GHz×2
RAM 4GB
OS Ubuntu 14.04.2 LTS 64bit
ROS indigo 1.11.10
joystick_drivers 1.10.0

使用したもの

参考
ROS CIR-KITメンバーが必ずすべきこと
DualShock3 PlayStation.com
joystick_driver ROS.org
PC ご自由に
USBケーブル 適宜用意

新しいパッケージを作る

亀を動かすためのパッケージを作ります。catkin_wsに移動して以下のコマンドを実行して下さい。

1
catkin_create_pkg learning_joy roscpp turtlesim joy

これでroscpp turtlesim joyを依存関係に持つlearnig_joyというパッケージが出来ました。

次は中身を作ります。

1
2
cd src/learning_joy/src
emacs turtle_teleop_joy.cpp

以下のソースをコピーして下さい。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
#include <ros/ros.h>
#include <geometry_msgs/Twist.h>
#include <sensor_msgs/Joy.h>


class TeleopTurtle
{
public:
  TeleopTurtle();

private:
  void joyCallback(const sensor_msgs::Joy::ConstPtr& joy);

  ros::NodeHandle nh_;

  int linear_, angular_;
  double l_scale_, a_scale_;
  ros::Publisher twist_pub_;
  ros::Subscriber joy_sub_;

};


TeleopTurtle::TeleopTurtle():
  linear_(1),
  angular_(2)
{

  nh_.param("axis_linear", linear_, linear_);
  nh_.param("axis_angular", angular_, angular_);
  nh_.param("scale_angular", a_scale_, a_scale_);
  nh_.param("scale_linear", l_scale_, l_scale_);


  twist_pub_ = nh_.advertise<geometry_msgs::Twist>("turtle1/cmd_vel", 1);


  joy_sub_ = nh_.subscribe<sensor_msgs::Joy>("joy", 10, &TeleopTurtle::joyCallback, this);

}

void TeleopTurtle::joyCallback(const sensor_msgs::Joy::ConstPtr& joy)
{
  geometry_msgs::Twist twist;
  twist.angular.z = a_scale_*joy->axes[angular_];
  twist.linear.x = l_scale_*joy->axes[linear_];
  twist_pub_.publish(twist);
}


int main(int argc, char** argv)
{
  ros::init(argc, argv, "teleop_turtle");
  TeleopTurtle teleop_turtle;

  ros::spin();
}

このソースは既にIndigoで動くように所々書き換えられています。よって、Indigo以外のディストリビューションの方は原文のページを参考にして下さい。

次に、CMakeLists.txtを書き換えます。

1
2
cd ..
emacs CMakeLists.txt

以下の行をCMakeLists.txtの最後に追加して下さい。

1
2
add_executable(turtle_teleop_joy src/turtle_teleop_joy.cpp)
target_link_libraries(turtle_teleop_joy ${catkin_LIBRARIES})

また、以下の部分を探してコメントアウトを外して下さい。

1
CATKIN_DEPENDS joy roscpp turtlesim

launchファイルを作る

joy_nodeやturtlesimを一斉に起動するlaunchファイルを作ります。

1
2
3
mkdir launch
cd launch
emacs turtle_joy.launch

以下のソースをコピーして下さい。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
<launch>

 <!-- Turtlesim Node-->
  <node pkg="turtlesim" type="turtlesim_node" name="sim"/>


 <!-- joy node -->
  <node respawn="true" pkg="joy"
        type="joy_node" name="turtle_joy" >
    <param name="dev" type="string" value="/dev/input/js0" />
    <param name="deadzone" value="0.12" />
  </node>

 <!-- Axes -->
  <param name="axis_linear" value="1" type="int"/>
  <param name="axis_angular" value="0" type="int"/>
  <param name="scale_linear" value="2" type="double"/>
  <param name="scale_angular" value="2" type="double"/>

  <node pkg="leaning_joy" type="turtle_teleop_joy" name="teleop"/>

</launch>

例によって、Indigo用に書き換えてあります。

保存したら、catkin_wsに移動して以下のコマンドを実行して下さい。

1
catkin_make install

これは依存関係をすべて整えてグローバルインストールします。つまり、困ったらコレ的な便利コマンドです。

DualShock3を繋いで許可を出し、トピックが配信されることを確認しましょう。

1
2
3
ls -l /dev/input/js0
sudo chmod a+rw /dev/input/js0
rostopic echo joy

確認ができたら以下のコマンドを実行して下さい。turtlesimが起動して、DualShock3で動かせるようになっているはずです。

1
roslaunch learning_joy turtle_joy.launch

最後に

今回は自分が誤字で依存関係がうまく構築できなかったり、DualShock3からうまく情報が取れなかったりと色々ありました。が、とりあえず動いたので満足です。

間違っているところがあればコメントお願いします。